|
|
 |
|
|
|
スケジュール
アーカイブ
資料室
BH, IGP 規定書
|
|
 |
|
|

dog-photo@ta1
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

いぬとくんれん
|
|
いぬのしゃしん |
|

大井警察犬訓練所
|
|

きがわドッグスクール
|
|

Kleiner Heine
|
|

グリーンウィル
|
|

泉北ドッグスクール
|
|

Dog training D-あうる
|
|

南郷ドッグスクール
|
|

Hirai Dog School
|
|

Haruo Masuda
|
|

ペットシッター町田
|
|

松岡ドッグスクール
|
|

Yamamoto Dog School
|
|
|
|
会員の方でリンク
情報、広告希望は
メールをください
|
|
 |
|
|
|
|

おかげさまで32周年 32th Anniversary

 |
訓練用具とウェア ヨーロッパ直輸入
あなたが欲しいものはここにあります
広告 収益の一部は当サイトの運営費に充てられます
|
国内外の主なスケジュールが一目でわかります
スケジュール最新版一目瞭然




 
JPDSからの最新のお知らせはこ
ちらをご覧ください
百聞は一見にしかず シリーズ3
希望者は申込書に必要事項を記入のうえJPDS事務
局に申し込んでください。
生年月日が2018年1月1日以降の犬が、WUSV世
界選手権に自国の代表犬として出場する場合、
WUSV/SV承認のHD/ED検査結果:normal(正
常)fast normal(ほぼ正常)noch zugelassen
(許容範囲)が必要。
VA評価授与に関する補足説明
犬と猫、マイクロチップ義務化へ 2019.05.17
BH・IGP 規定書/SVJオビディエンス総合案内
WUSV繁殖統一ガイドライン 2019.01.01
WUSV展覧会統一ガイドライン 2019.01.01
SV Wesensbeurteilung(9-13ケ月)性格テスト
SV Zuchtanlagenpruefung (ZAP) 繁殖素質試験
INFORMATION 時代とともに進化する 2020.09.25 |
〇 SVJ競技会申込み方法の割合 LINE 80% メール 15% その他 5%
〇 2020年2月アメリカ CA IGP Championshipでは(紙の)目録はありませんでした
*京都亀岡のオビでは2019年から出場者に配る(紙の)目録は廃止しています
|
WUSV世界選手権出場規定(2020年より適用)
WUSV/SV承認のHD/ED検査結果:normal(正常)fast normal(ほぼ正常)noch zugelassen
(許容範囲)が必要。(FCI検査の場合:A, B, C, あるいは0または1の検査結果が必要)。
この規定は2018年1月1日以降に生まれた犬にのみ適用される。 |
|
2020年から生年月日が2018年1月1日以降の犬に関しては、JAHDの検査結果でWUSV世界選手権
に出場することが不可能となります。
生年月日が2017年12月31日以前の犬はJAHDの検査結果でOKです。
WUSV発表:2018年からのHD/ED、DNA世界規模の実施予定 2017.06.05
日本におけるIPO関係者(試験主催者、審査員、指導手、所有者)の皆様へ
訓練手帳の、犬名、試験会場名、審査員名等は、ローマ字(英字)で記入お願いします
WUSV世界選手権の出場申込みに際して日本語記入部分はすべて英字に直しての再提出を要求されました
日本語は日本人にしか読めません 英字は世界中で誰でも読めます |
2016.09.16 |
5/15 JPDS JAPAN Siegerschau
開催延期のお知らせ

4/16-17 韓国 IGP チャンピオンシップレポート
4/17 |
|
SVJ オビディエンス/BH |
|
京都 亀岡市 |
表彰写真と成績
会場:直方総合庁舎東側 遠賀川河川敷公園


展覧会成績 オビディエンス成績
3/25-27 |
|
WUSV世界選手権日本代表選考競技会 |
成績 写真@ta1 スマホで写真をダウンロードする方法
3/19 |
|
SVJ オビディエンス/BH |
|
京都 亀岡市 |
表彰写真と成績
会場:静岡県富士宮市 朝霧アリーナ
2/11-13 D-1 20th in Fukuoka/Japan |
会場:福岡県直方市遠賀川河川敷緑地グラウンド
表彰写真と成績 D-1 Results
2021.01.01からのアーカイブ
2020.12.31までのアーカイブ
資料を見る


 |
|
|
A
|
B
|
C
|
|
JPN1
|
91
|
85
|
90a
|
266
|
JPN2
|
10
|
89
|
Abbr
|
M
|
JPN3
|
82
|
60
|
Abbr
|
M
|
JPN4
|
88
|
79
|
84a
|
251
|
JPN5
|
40
|
81
|
62vh
|
M
|
|
|
|
|
|
KOR1
|
77
|
85
|
90a
|
252
|
KOR2
|
Disq
|
---
|
81a
|
M
|
KOR3
|
20
|
74
|
73a
|
M
|
|
|
|
|
|
TWN1
|
85
|
88
|
82a
|
255
|
|
 |
|
ご声援くださいました皆様
ありがとうございました
WUSV日本代表チーム
|
点数クリックでビデオが見られます
|
|
日本時間は+7時間 |
水曜日
|
木曜日
|
金曜日
|
土曜日
|
日曜日
|
JPN-01 |
Ikuko Mitani |
Gert vom Haus M.1 |
---
|
B 73
|
C 76
|
A 80
|
---
|
JPN-02 |
Makiko Nango |
Iga Hanzo vom Haus M.1 |
B 90
|
---
|
A 22
|
C Abbr
|
---
|
JPN-03 |
Kaoru Shimada |
Ada von der Verstandheim |
---
|
C 85
|
---
|
A verl
|
B verl
|
JPN-04 |
Seiji Takamura |
Alex von Kyoto Masuda |
A 70
|
C 82
|
B 72
|
---
|
---
|
 |
|
2016 WUSV 世界選手権 10月5日(水)〜9日(日) Deutschland/Meppen 2016 WUSV |
 |
|
 |
|
2016 WUSV-WM 成績
ご声援くださいました皆様
ご注目くださいました皆様
ありがとうございました
2016 WUSV世界選手権
日本チームキャプテン
石原葉子
|
閉会式にて
益田審査員と
日本チームと
サポーターの
皆さん
|
WUSV-WM レポート 1 レポート 2 レポート 3 レポート 4 レポート 5 by Uriko

台湾チーム 韓国チーム 日本チーム
|
|

服従審査員 審査員長
|

WUSVメスラー会長
|
|

表彰式 TOP 10
|

開会式・抽選会
|
|

開会式・抽選会
|

ヘルスチェック 10/02
|
|

公開練習 JPN-01
|
|

公開練習 JPN-02
|
|

公開練習 JPN-04
|
|

公開練習 JPN-05
|

日本代表とサポーターの皆さん 2016.10.01
|
|

日本チームと韓国チーム 記念撮影
|
JSV、PDが公式にWUSVに謝罪したにもかかわらず、チームキャプテンと当該指導手は誰に
対しても謝罪してません。インターネットで「JSV、PDの名誉を守るためにフィンランドに
行きました」と高らかに自分の行動を肯定するのみです。皆さんもう一度これを読んでくだ
さい「WUSV世界選手権 チームキャプテン&審査員会議 日本の問題に関して」これは世界
大会が終わった次の日(月曜日)に開かれた会議での、タウバー審査員長の発言レコードを
書き起こして10月1日に当サイトに掲載したものです。会議には日本第1チームリーダーも
出席していました。その方が「JSV、PDの名誉を守る・・・」というレポートを発表したの
は10月1日より遥か後のことです。 益田晴夫 2015.12.12
|
タオバー審査員長のレポートの4番退場に関連する部分をドイツ語原文で読みました 2015.12.03
WUSV世界選手権 タウバー審査員長のレポート 2015.10.17 (WUSV-HPより)
Bericht Oberrichter WUSV-WM 2015 / Report head judge WUSV-WM 2015
ただ二つの事件は世界選手権を曇らせ不愉快にしました:あるチームによるイベント全体
に影響を及ぼしかねない、獣医の関連する間違った書類の問題(略)。そして明らかに健
康でない犬が世界選手権に送り込まれました。この犬は残念ながら競技参加中に私が大会
から退場させなければなりませんでした。したがって、既にWUSV理事会は来年から出場
犬は付加的に体力テスト受けることを必須規定としました。
|
|
|
|
|
|

SVJ WEBSITE

日本動物遺伝病
ネットワーク HD/ED
WUSV-WM
2022 |
|
Denmark |
2023 |
|
Russia |
2024 |
|
Germany |
2025 |
|
Belgium |
2026 |
|
Austria |
FCI-WM
2022 |
|
Czech |
2023 |
|
Russia |
2024 |
|
Croatia |
2025 |
|
Slovenia |

飛び降りるではなく
駆け降りるイメージ
写真はヨーロッパの
トップハンドラーの
流行の板壁スタイル
日本、韓国、台湾は
飛び降りる犬が多い
|
|
|